Shop Blog
Shop Blog
  • 会場装花

    ・・・2023.12.11更新

    個展会場の装花依頼でした。シックめで、あとは完全おまかせという、ウチをよくご存知のお客様でしたので自由にやらせていただきました。

     

    開催期間が4日間、しかも会場は暖房ガンガン(汗)なのでバラなど水落ちが予想される花はなるべく使わないよう配慮しました。ただやはりアジサイはダメでしたね・・・ゴメンナサイ

  • ポインセチアが色々と入荷です

    ・・・2023.12.01更新

    <facebookではシステム上、画像が1枚しか表示されないため、facebookからご覧になっている方は画像をクリックするか、本分の最後にあるURLからホームページへお越しください>

     

    2週間前に篠園芸さんちへポインセチアを仕入れに行ったら「まだ早いよ〜」と言われ、そろそろいいかな?ということで先日定休日を利用して行ってみると「もう遅いよ〜」ですって!?

    2週間に300鉢弱あった8寸はナント完売(汗)まじか!これがメインだったのに・・・しかし篠さんの計らいで2鉢だけ工面してもらいました。ありがたや〜

    そんなこんなでハウス内、家内と眼を利かせて厳選仕入れ。車いっぱいになりました。大小様々な規格と品種、そこいらのお店では絶対手に入らない特別企画品など、売り切れ御免でございます。

    そういえば篠さんが花卉生産者らしからぬ前掛けをしていたのでご紹介。幼少期はプロレスラーになるのが夢だったという篠さんは生粋の新日ファン。後楽園ホールでは実況席と同列で観戦できたり、藤波辰爾と懇意だったりと、篠さんはそっちの方でもなんだかすごい人でした。

  • オシャレな花屋は葉が命

    ・・・2023.11.29更新

    先日アレンジメントを電話注文いただいたお客様が引き取りにお越しになられた際に「こちらのお店はグリーンの種類が豊富で使い方も良い」という趣旨のお話をされました。我々が日頃から意識している事をさらりと言っていかれ、ちょっと嬉しくなりました。ちなみに作ったのは家内なのに接客が僕だったため手柄横取り(笑)

    そんなわけでちょっとお店のグリーンを一部並べて撮影してみました。

    花と花を繋ぐものの代表格として有名な「カスミソウ」をオシャレな花屋さんほど使わない印象で、代わりに色んなグリーンを駆使しているように感じます。カスミソウを使えばホント楽なんですけどね(笑)のはなもそんなオシャレな花屋さんを目指して日々頑張っております。

    そういばかつて川越の花屋での修行時代、そこの専務がいつも「花と花の間にグリーン!」と呪文のように言っていたのを思い出しました。あなたの教えは脈々と受け継がれていますよ。

    以上、カスミソウに頼らない花屋のグリーンへの想いでした。

  • なんて日だ

    ・・・2023.11.22更新

    「天災と駐禁は忘れた頃にやってくる」と誰も言ってませんが、先日お客様宅の植栽をやってる間にやられました(泣)

    あんな誰も通らない広い道路、しかも声が掛かればすぐに移動できる距離にいたのに悔しい限りです。

    この日はさらに事件がありまして、傷心のまま帰路に着く途中、なんと道端で倒れている人に遭遇!この時とっさに頭をよぎったのは橘いずみの「失格」という歌の歌詞

     

    「車にはねられた人を見過ごしたことがあるかい?」

     

    なんという不謹慎、んなこと出来るわけないでしょうが・・・すぐさま車を降りて声掛けをし、後から来た人に救急車を呼んでもらっている間に現場から3秒のところにある包括支援センターさんに応援要請。なんとか事なきを得ました。

     

    しかし思い返すと、僕が車から降りて駆け寄る瞬間しか見てない人がいたとしたら、間違いなく僕が轢いたと思われるんだろうなと、なんだか変な汗が出ました。

  • 植物入荷情報

    ・・・2023.11.21更新

    ユーフォルビア:トリゴナの白斑 ’’Euphorbia trigona variegata ’’ が入荷しました。なかなか無いサイズ感ですね。ですがハッキリ言ってマニア向け、売れるとも思ってません(笑)売り場が寒くなったら自宅に避難して越冬しようかしら?(って、なんだかそんなコ達が家にたくさんいるような・泣)

  • 植物入荷情報

    ・・・2023.11.20更新

    ユーフォルビア:ソテツキリンが入荷しました。柱状に伸びる品種ですが、現在のところ可愛らしいフォルムで子供がたくさん付いてます。1年を通じて日当たりと風通しの良い場所を好みますが、水分過多は禁物です。

  • 空回り

    ・・・2023.11.17更新

    定休日を利用して横浜まで植栽の仕事へ行ったのですが、思いのほか早く終わったのでポインセチアの様子を見に、出来れば買い付けに、篠園芸さんちに向かうことに(篠さんの過去記事はこちら

    圏央道の青梅インター近くにある篠園芸さんちまでは、横浜を出て海老名を経由し、圏央道というルートでも良かったのですが、海老名ジャンクションまでが激しい渋滞予想のため、第三京浜→環八→中央道→圏央道というルートを選択。ところがここで初めて知る新事実にぶち当たりました。なんと中央道の高井戸インターには下り(中央道方面)の入口が無いんですって!?生まれて半世紀、初めて知りました(汗)

    首都高新宿線の終点、そして中央道の起点である高井戸インターになぜ下りの入り口がないのか?ここには半世紀にもわたる地域住民との戦いがあり、簡単には書き切れなので興味のある方は「高井戸インター乗れない」で調べてみてください(笑)おかげさまで僕は永福まで上ってUターンしました・・・

     

    そんなこんなで2時間弱かけて篠さんちに到着。ところがここでも予想外の出来事が・・・いつも慌ただしい圃場しか見ていないので喧騒を想定していましたが今日は何だかとても静か。なんと「ちょっと早いよ〜」ですって!?まだどこの市場にも出荷しておらず、「最低でもあと5日は待ってほしい」とのこと。ただ手付かずのハウス内は「撮影するにはいいと思うよ」と仰るので、せめて写真だけ撮らせていただきました

    (-人-)

    いや〜圧巻ですわ!素人目にはもう仕上がってると思うんですけどね。

     

     

    「テレビの撮影班はこのアングルから撮ってるよ」とか「この時間はハウスに西陽が射すから映えるよ」など撮影に関するアドバイスをいただいたり、生産について、特に今年の猛暑でのご苦労やテクニカルなお話などもいただきました。最後は個人的に大好きな「ウィンターローズ」のハウスを撮影。

     

    「農家さん相手の研修より喋った」と仰るくらい、個人的にとても勉強になるお話や、ここで書けないヤバいお話など、約5日後から始まる地獄の出荷繁忙期を前に篠さんは(現実逃避さながら)とても親切丁寧に対応してくださいました(笑)感謝です。

     

    そんなわけで当店のポインセチア入荷はちょっと先になりますので、どうぞご了承ください。

  • 御礼

    ・・・2023.11.06更新

    おかげさまをもちまして無事に創業祭を終えることができました。お越しいただきましたお客様、陰ながら応援してくださっているお客様、手伝っていただいた家族みんなに感謝です。

    確実に肉体の衰えを感じながらも無理のない範囲で頑張っていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

     

    さて今回の創業祭で一番の失態を発表します。

    それは創業祭最終日も終わり、店内のSALEに関する様々なポップを回収してお店を通常状態に戻し、帰路に着く途中に家内が言った一言

    「SALEののぼり片付けた?」

    イヤごめん気づかなかった」

    「そもそも出てた?」

    「えっ?」

    「えっ?」

    なんとビックリ、SALE期間中にSALEののぼりを出し忘れるという大失態・・・

    創業祭のため1年ぶりに召喚され、日の目を見る事もなく再び封印される可哀想なのぼりを見て「来年の10周年はちゃんと出してあげようね」と誓うポンコツ夫婦でした。

  • 本日SALE最終日!!

    ・・・2023.11.04更新

    パンジー人気の勢いが止まりません!朝イチで奥富園芸さんへ行き、朝採れパンジーを追加仕入れしてきました!大変お得なSALEは本日が最終日となっております!この機会をお見逃しなく♪

  • SALE開催です♪

    ・・・2023.11.02更新

    のはな創業お客様感謝祭が本日より3日間で開催いたします!

    毎年恒例、地元の奥富園芸さん生産のパンジー/ビオラを格安でご提供!

     

    癒しの観葉植物もまぁまぁ充実♪

     

    面倒くさがりのアナタに寄せ植えも用意してみたり(笑)

     

    今秋から来春にかけて長く楽しめる草花たちや庭木、宿根草、根っこがついたものならなんでも20%OFF!!(パンジー/ビオラはSALE価格なので20%OFF対象外です)

     

    数量限定のフリルパンジー♪(あっ!こちらは20%OFF対象ですよ〜)

     

    オランダ産チューリップ球根は儲け無しの大特価(

     

    いつも皆様に支えられて今日という日を迎えられたと感じております。感謝の気持ちを込めて「いらっしゃいませ!」