News
News
  • 創業祭2日目です♪

    ・・・2025.11.02更新

    <facebookではシステム上、画像が1枚しか表示されないため、facebookからご覧になっている方は画像をクリックするか、本文の最後にあるURLからホームページへお越しください>

     

    さらっと、お店や商品の様子をアップします。

    開店前からお並び頂き感謝です♪

     

    今年初のシクラメン、各産地の仕上がりも良さそうですね。

     

    観葉植物や高額な多肉植物だって20%OFF!

     

    セダムのバラ撒きポットが割と大人気です♪

     

    「パイナップルコーン」と呼ばれるソテツキリンは完売後の再入荷です。

     

    ポインセチアの季節ですね〜

     

    1年を通じて秋が一番たのしい

     

    カレックスやイワナンテンもちょっと変わった品種を仕入れました。

     

    今日を入れてあと2日!

     

    たくさんのご来店をお待ちしております♪

     

    明日本番の航空ショーの予行演習が見られるのは地元民だけ(笑)

    T-4 カッコいいぜ!

  • 植物入荷情報

    ・・・2022.02.08更新

    クリスマスローズの複雑交配種「モンテクリスト」が入荷中です。どのように複雑なのかというと・・・

    寒さに強いニゲル(Helleborus niger)と花付きの良いアーグティフォリウス(Helleborus argutifolius)の交配種ステルニー(Helleborus sternii)を再びニゲルと掛け戻して誕生したものがエリックスミシー(Helleborus ericsmithii)という品種なんですが、そこから選抜育種したものがモンテクリスト(Helleborus ericsmithii ‘Monte Cristo’ )となります(長い!)

    簡単に言うと、親の優れた形質を受け継いだクリスマスローズということで、ニゲルの強耐寒性とアーグティフォリウスの多花性、ステルニーのシルバーリーフが上手く調合された品種ということです。多年草なので花の無い時期でもシルバーリーフが景観性に優れますね。

    最近とある事情により、交配/掛け戻し/形質遺伝などにとても興味があるので大変参考になります。

  • クラッチブーケ

    ・・・2021.12.02更新

    コロナ禍で挙式や披露宴もできず切ない思いをされている方達が多いですね。

    今回せめて写真だけでもと、ナチュラルステムのクラッチブーケのご注文をいただきました。少し丈長タイプでドライっぽくとのご希望です。

    なかなか素敵に仕上がりました♪

  • のはな公式ホームページのオープンです♪

    ・・・2015.07.15更新

    こんにちは!
    2014年11月、狭山市にオープンした花屋「のはな」です。
    本日、公式ホームページをオープンいたしました♪
    ショップに関する様々な情報を発信していきますので、どうぞ宜しくお願い致します!
    002