Shop Blog
Shop Blog
  • 【本日】SALE【最終日】

    ・・・2017.11.04更新

    初日から本当に多くのお客様にお越しいただき感謝申し上げます♪大変お買い得なSALEも本日最終日となります!
    大人気!川越は奥富園芸さんちのパンジー&ビオラは初日入荷の50ケースが完売で、本日緊急入荷しております!
    どうぞこの機会をお見逃しなく♪
    IMG_4821

  • 祝3周年♪創業お客様感謝祭!

    ・・・2017.10.31更新

    皆様のお陰をもちまして、のはなは無事に3周年を迎えることができました!
    11/2(木)より3日間、日頃の感謝の気持ちを込めてSALEを開催いたします!
    とてもお得なこの機会を是非お見逃しなく♪
    店頭SALEポップA4

  • ウェディングブーケ

    ・・・2017.10.14更新

    結婚式の前撮り用として依頼されたナチュラルステムブーケ<其の弐カラードレス用>

    少し紫がかったクラシカルな印象のドレスだったので、バラ:ライラッククラシックをメインに・・・

    DSC01994

  • ウェディングブーケ

    ・・・2017.10.13更新

    結婚式の前撮り用として依頼されたナチュラルステムブーケ<其の壱ウェディングドレス用>

    のはなでは何故かブルースター人気が高いです。

    DSC01990

  • お知らせ

    ・・・2017.09.30更新

    お店の外壁塗装と床貼り工事が10月2日から始まります。お客様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願い致します。
    ちょっとだけ綺麗になる予定なんですが、色を決めるって難しいですね~(汗)
    IMG_4679

  • 内田バラ園新作が続々と・・・

    ・・・2017.09.10更新

    買参人(市場に花を買いに来る人です)の為に、せっかく内田さんが川越市場に届けてくれたサンプル。セリ人から「市場だと品質管理が難しいから・・・」という理由で頂いてきました。なのでレポート。

    DSC01979

    こちらは「カーマインクラシック」

    京成バラ園芸さん2016年の品種です。花弁中心が見事4部屋に分かれたクォーターロゼット咲きですね。花色はややアンティーク調、クラシカルな印象です。決して可愛いピンクではありません。大人っぽいイメージです。普通の生産者さんは作りたがらない色ですね。内田さんナイス!かれこれ10日くらい経ちますが状態はとても良いです。

     

    つづいて「ヴァニティールージュ+」

    DSC01980

    品種名の後ろに「+」マークはオランダの種苗会社「LEX+社」の品種である証!・・・だったのですが、ずいぶん前にオランダのアグリバイオグループに買収され、社名が「デュメンオレンジ社」に変わりました。品種名の後ろに「+」マークは存続するのでしょうか?

    そんな話はさて置きこの赤バラ、この時期にしてはなかなかのサイズ感ですね。ちょっとオヘソが見えてますが、まあサンプルということで・・・色はやや深め、ベルベットな光沢があります。低温に触れれば一段と深みを増しそうです。ナイスです!

     

    実は当店の大好きな「ヴァーグ+」が改植で、当分入荷がありません。それに代わる赤バラを色々と試していますがなかなか・・・内田さん、ヴァーグはいつ頃になりそうですかね~(泣)

  • アレンジメント

    ・・・2017.08.29更新

    昨年、ホワイト&ブルー系のクールなイメージでアレンジメントをご注文くださったお客様より、今年は真逆のイメージでというご注文を頂いたので、ちょっと情熱的なカンジに作ってみました・・・メインのバラは「アマダ」と「ロマンティックアンティーク」いずれも山形はアキバナーセリーさんのバラです。

    DSC01957

  • 内田バラ園新作「フォセット」

    ・・・2017.08.27更新

    今度は正真正銘の新作です(汗)

    京成バラ園芸の「フォセット」

    IMG_4567

    2016年の新品種、フランス語で「エクボ」だそうです。

    大田市場でおこなわれた京成バラ園芸の品種展示会において、50品種中、人気投票2位に輝いたバラです!

    とっても個性的ですね。花弁も肉厚で日持ちもよさそうです。それに何といってもデカイ!いい事です。内田さんにはこういった面白いバラをいつまでも挑戦してもらいたです。

  • お詫びと訂正・・・

    ・・・2017.08.26更新

    前回のエントリーでご紹介したこのバラ・・・

    IMG_4599

    内田バラ園さんからサンプルで頂いた「グランドジュビリー」

    先日、内田さんのハウスにお邪魔して話を伺ったところ、「あれは試作品だから出荷のラインナップには入りませんよ」とのこと。期待してくださった皆様スミマセンでした。

    頂いてから15日が経過しますが、いまだに元気で、いつか作ってもらいたところです。ハァ~(u_u)

  • 内田ばら園新作「グランドジュビリー」

    ・・・2017.08.15更新

    毎度おなじみ内田バラ園さんからサンプルをいただきました。

    DSC01920 (1)

    京成バラ園芸の「グランドジュビリー」と申します。

    昨年、大田市場で開かれた京成バラ園芸の品種展示会において、50品種中、人気投票1位に輝いたバラです!

    見事なクォーターロゼット、色も素晴らしですね。一目見て気に入りました!

     

    これからどのように咲き進むか、品質管理を行いながらじっくり観察していきたいと思います。

    しかし内田さんとはバラの好みが合いすぎて困ります。