Shop Blog
Shop Blog
  • スタンド花

    ・・・2018.01.15更新

    弊社笠井さんの力作

    こちらのお客さまからは毎年ご注文をいただきます。いずれも同じ方へのプレゼントなのですが、こんな凄い花をもらう気分ってどんな感じなのでしょうか?

     

    人から花を貰う機会の無い花屋には一生わからないと思います。

    DSC02184

  • アレンジメント

    ・・・2018.01.14更新

    いつもお世話になっている法人さまから、取引先さまへの開所祝いをご注文いただきました。「どんなお花が届いたか見たい」という社員さんのご要望で、お届けしたお花は毎回撮影してメールでお送りしています。皆様も注文したお花の画像をご覧になりたい場合は予めスタッフにお申し付けください♪

    DSC02142モザイク

  • 鈴木花卉園のカーネーション2017-18

    ・・・2018.01.13更新

    毎年定期契約させていただいている千葉県の鈴木花卉園さんのカーネーションですが、今シーズンはなんと43品種も作ってしまったそうです。そんな43品種の中から「おまかせ10品種mix」が毎週金曜日に入荷しますので宜しくお願いします!今週はワケあって20品種200本入荷しておりますが、見てるだけでも楽しいですよ~

    IMG_5072

  • アレンジメント

    ・・・2018.01.12更新

    「馴染みの美容室が支店を出すのでお花を届けたい」というお客様がいらっしゃいました。ただ少し様子が変です。お話を伺うと「開店だけど賑やかな感じにはしてほしくない」とか「お店の雰囲気にあったテイストで作ってほしい」とか「ナチュラルでどことなくクラシカルで・・・」とか、他のお花屋さんだと疎まれそうなご要望ですが、のはなにとっては嬉しい情報満載で大変助かります♪

     

    幸いにも本店の雰囲気や外観を目にしたことがあったので想像は容易でした。

    DSC02190

    後日引き取りに見えたお客様の「あぁ~ここに頼んでよかったぁ~」の一言が最大の報酬です。

  • ブーケスタンド

    ・・・2018.01.11更新

    開店の御祝で店頭に飾るスタンド花は、開店の華やかさを演出する上で非常に重要な役割を担っています。その後、設置されたスタンド花は一定期間を経て回収に伺うのですが、屋外に設置されたものは特に花の痛みがひどく、開店時の華やかさとは裏腹に酷くお粗末な状態になっていることが多いように感じます。せっかく新しくオープンしたお店も朽ちた花で飾られて残念な感じに映ります。こんな風になる前に連絡をくれればいいのに・・・と、いつも思います。

     

    しかし西日本などではお客様が開店花を抜いて持って帰るという習慣があるようで、特に名古屋では開店後すぐに花が無くなってしまうそうです。花が無くなるお店は繁盛するという考えがあるらしく、関東では考えられませんね。

     

    そんな関西のお客様から「抜いて持って帰れるスタンド花」の注文がはいりました。しかも持ち帰りやすく1本づつセロファンで巻いた花を挿してくれないかとのこと。のはなが得意とするブーケスタンドですね。確かに抜いて持って帰りやすいです。頑張って4基制作しました!

    DSC02150

    「お花なくなるといいね~」とか「どの花が残るだろうね~」とか、スタッフでワイワイ楽しみにしてました。そして1週間たって回収に行くと・・・

     

    まさかの手つかず・・・(-_-;)

    お客様のご意向も何もあったもんじゃない(汗)お店もアナウンスすればいいのに・・・嗚呼関東人(合掌)

  • アレンジメント

    ・・・2018.01.10更新

    伝説のファイヤーダンサーが引退されるとのことで、彼と長年交流のあった美魔女さん達3人からご注文を頂きました。ご要望は赤いアンスリュームを美魔女3人に見立て「あとはおまかせ(はーと)」という結構プレッシャーのかかる状況の中で頑張りました。真冬にハワイアンな花材を集めるのに苦労しましたが満足レベルに仕上がりました(^^)

    DSC02147

  • コサージュ

    ・・・2018.01.09更新

    ご結婚される新郎側のお母様より、挙式当日につけるコサージュをご注文いただきました。白いデンファレと胡蝶蘭は品があって素敵ですね♪

    DSC02120

  • 花束

    ・・・2018.01.08更新

    いつもお世話になっている社長さんから夜中に電話があったかと思えば「まずい!誕生日忘れてた!明日届けてくれ!」とのこと。急いで市場のWEBシステムにアクセスして、なんとか希望の赤バラを押さえることができました。みなさん!ご利用は計画的に(笑)

    DSC02102 (1)

  • あけましておめでとうございます

    ・・・2018.01.07更新

    新年6日(土)より営業がスタートしました。
    昨年の12月はとにかく慌ただしく、このブログもついに1度も更新されることがありませんでした(猛省)
    明日よりしばらく、お伝え出来なかった12月を振り返ってみようと思います。

    どうぞ本年も宜しくお願い致します。

    DSC02207 (1)

     

  • 臨時休業のお知らせ

    ・・・2017.12.01更新

    前々から店頭では告知させていただきましたが、明日12/2(土)は都合によりお休みとさせていただきます。

    毎年恒例なんですが、都内某所にある超有名外資系IT企業のクリスマス装飾作業のお手伝いに行ってきます。
    広いエントランスに5mもある本物モミノキや電飾、ラッピングするポインセチアは大小あわせて70鉢以上!とにかくスケールのデカイこの装飾は主に社員さんやそのご家族に向けてとか・・・誰かのHappyの為に我々は頑張ってまいります。

    画像は昨年総合受付に飾ったツリーアレンジです。コンプライアンスが厳しく撮影NGな為、ギリギリのショットです(汗)

    IMG_3371